与信管理の用語集【き】
2019.01.01
契約を結ぶ際に債務の履行を担保するための条項で、この条項があることによって債務者の支払能力に不安が生じたとき、債権者は期限が到来していなくても債務の返済を請求することができ、速やかな回収が期待ができることになります。
逆為替 ぎゃくがわせ
債権者が債務者に対する債権を、金融機関経由で取り立てる為替取引をいいます。
資金の指図は受取側から支払側に行われ、資金の流れは逆に支払側から受取側という
流れになることから、逆為替とも呼ばれます。
キャッシュフロー計算書 きゃっしゅふろーけいさんしょ
決算書のひとつであり、会計年度のスタート(期首)からキャッシュがどのように出入りし、会計年度の終わり(期末)の残高はいくらか、計算するための会計書類です。「CF」と略されることがあります。キャッシュが変動した理由がわかるように、営業CF・投資CF・財務CFに分けて記載されます。
関連コラム キャッシュフロー計算書の復習とCF分析 ~青山のCF~
休眠会社 きゅうみんがいしゃ
登記が最後にあった日から12年間、登記内容の変更がなされない株式会社のことを言います。
休眠会社はみなし解散の手続きが取られることとなります。
共同担保 きょうどうたんぽ
債権の担保として、複数の不動産(土地・建物)を設定することをいいます。
共同担保目録 きょうどうたんぽもくろく
共同担保情報を一括して記載した登記事項のことです。
自社の与信管理を進化させるヒント
与信管理の運用に満足している回答者の取り組みや自社と比較できるように取引先数別の結果も記載しています。
与信管理白書2021 ~ニューノーマル時代を見据えた実務のヒント~